写真のフルバージョンはこちら 「写真で綴る:BTJ97th新潟&佐渡ツーリング」
![]() |
| 前乗り組は朝8:00に高坂集合 |
![]() |
| 寺泊の市場で昼食 |
![]() |
| 今夜のお宿は「寺泊 北新館」さん |
![]() |
| 夕食の時間です |
![]() |
| おいしそー |
![]() |
| 後発隊は朝4:00蓮田集合(*0*) |
![]() |
| そんな頃、先発隊は朝食です |
![]() |
| 雨の中を走り切って新潟港に到着 |
| 新潟港から乗船 |
![]() |
| 出船 |
| 佐渡が見えてきた |
| 実はここは国道350号線 |
![]() |
| 今回は短い距離なので飲めません! |
![]() |
| 佐渡に到着 |
![]() |
| 今夜のお宿は「民宿 桃華園」さん |
![]() |
| やっと全員集合 |
![]() |
| サドメシを満喫 |
![]() |
| 「BTJ釣り部」発足 |
![]() |
| 翌日はトキ |
ただいま育児中
この時期のトキは灰色
![]() |
| 矢島・継島のたらい舟 |
見えるウニは食べられません
| 佐渡金山を観光 |
| 掘りすぎて割れた山? |
![]() |
| 腕が入りません! |
ノムさんのチャレンジ
川上先生のチャレンジ
![]() |
| 道遊の割戸 |
大野亀に抜ける道
![]() |
| 大野亀 |
![]() |
| 二つ亀に渡ります |
![]() |
| なぜかミルクを浴びるあっちゃん |
![]() |
| おかっけて走ってる3人 |
![]() |
| 実は、福永さんと来た思い出の地。なので福ちゃん号で。 |
![]() |
| 釣り部の活動2日目 |
![]() |
| 釣果は上々 |
| 2日目の夕食は豪華 |
![]() |
| 蟹飯を作る |
![]() |
| ナンダコノヤロー |
![]() |
| バッファローもダウン |
![]() |
| 佐渡の東西南北端を制覇 |
![]() |
| 赤亀ゲットん |
![]() |
| なぜか皆、回転寿司屋に集まるという偶然 |
![]() |
| これで2千円。ノドグロ美味し。 |
![]() |
| ご馳走様でした! |
![]() |
| フェリーの開き方にびっくり |
![]() |
| 佐渡牛乳、かわいい |
![]() |
| 心配した渋滞もほどほどで帰宅しました |






































コメント
コメントを投稿